メニュー

*topへ

*はじめに

*ポケモンカード

*掲示板集

*cotokiチャット

*リンク集

*落書き

*管理人について

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     ポケモンカード>>気まぐれポケおモンカード考察

第1回 ランターン(ADV4)

HP 80
ポケパワー エネアース                                
相手の番に自分のバトルポケモンが相手の技によって気絶した時に使える
気絶したポケモンに付いていた基本エネルギー1枚を自分につける

らいげき 雷雷無 50
望むなら自分の雷エネを全てトラッシュ その場合このわざの威力は90になる

ホエルオーからずいぶんな変貌ですねw
まぁ気まぐれなんでしょうがないですが、今回はランターンです
一般的に壊れカードと言われていたことも有りますが、実際どうなのか?

>>このカードの何が強いのか?
まず、3エネという少ないエネルギーでコストが低いとは思いませんが90dという高出力を出すことが出来
W虹エネルギーと一緒に使うことによって、それが2ターンで打つことができるところ
さらに使い勝手がまぁそれなりによいエネルギー回収型のポケパワー

と簡単なところを出しましたが具体的にどう言うことなのか?
最初から場にいたら2ターンでW虹を使って80dという出力の攻撃をすることができる
その場合雷エネルギー以外のカードを1枚つけておけばW虹を使って連射も可能でしょう
ベンチにいる場合、自分のポケモンが気絶したらW虹1枚つければらいげきを使うことが出来ます

ということで、とにかくスピードが有ると言う事と、自分がやられた時の立てなおし力が半端じゃないってことです

以上からこれを使う場合、始めから場にですのでなくベンチにおいておくって言うのが言いと思います
でランターン以外でスピードのあるカードを最初に出しておいてある程度戦わしてそのポケモンが気絶したら
エネアースで回収してらいげきを打って行くような感じがベストだと思います
まぁ最初から出していって2KILLなどを狙ったりしても構いませんが
*あくまで3エネスタートなんでW虹がない限りワザを打てないってことで事故りにくいって訳じゃないと思います


>>これを相手にする場合
ランターンの弱点を上げてみると
・HPが80と低い
・ワザのコストが高い
・ワザを打った後のりムーブに弱い
・出力が90dだ

具体的に
・所詮非exの1進化です、力で押せば簡単に倒れてくれます
・コストはそれなりに大きいでしょう、さらにエネルギーを貯めておくことが出来ないのでW虹もしくはスクランブルを使わないかぎり連射が難しく
エネ切れもあるかも
・大抵2エネトラッシュで打ってくるでしょう、打った後大体1エネしか残ってないでしょうからそこでリムーブしちゃえば打つことが出来なくなってしまいます
・出力が高いと言っても90d、非exの2進化や堅いもしくはでかいポケモンは大抵倒せないでしょう、ワザを打っても倒されなかったら、あとは普通に殴って倒せます

ってことで非exの2進化や堅いもしくはでかいポケモンに弱いでしょう
対策をなにもしてない場合、相手にワザを打たせてエネ切れにさせるというのも良いでしょう